最近、フリマアプリをよく使ってて
ちょいちょい何%オフ!っていうクーポンが来ることがある。
そのタイミングでおれはフルーツとか芋とか(笑)箱買いしてるんやけど
やっぱ冷静に考えると結構得してると思うのでシェアする😁
秋といえば、やっぱ梨が最高なんですよ。
フルーツの中で何が一番好き?って聞かれると、梨かなってなる!
それくらい好きなので、箱買いしました。笑
鳥取県産の二十世紀梨の家庭用
(形は悪いけど味は変わりありません的なやつ)
これが30個くらい入ってて3,500円
クーポンで2,800円くらい💡
この前近くのデパート行ったら1個300円。
高ッ!!って思った😳
フリマやと1個100円くらいやのにデパートやと300円…
結構な差ちゃう?
確かに形は悪いのもあったけど、味は普通に梨で美味しかったから全然オッケーなわけで。
改めてフリマの良さが出てるなぁって思った!
たぶん農家さん的にもスーパーに卸すより高く売れてるんちゃうかな?
どっちにとってもマージンが減るわけやしね!
最近はやっぱネットで完結しちゃうから
売買がどんどんシンプルになってきてるんやろなぁ😌
それで良いものが安く手に入るんやったらおれはそっちのが嬉しい♪
おれ的にPayPayフリマは結構クーポン付く気がするのでオススメです。笑