どろんこえん おやこまつり in 宝ヶ池公園

前からかなり気になっていたお店さんが出店するという情報を得たので
宝ヶ池公園に行って来ました。

こどものお祭りがあるということで🙌

食べ物とかもあるのですが
どうやら食器とかを持参しないといけないっぽくて
コップやらお箸やら色々と持って、いざゆかん。

宝ヶ池公園まで徒歩20分くらい。

いい散歩☺️

12:00〜15:00のイベントで
13:00過ぎくらいに着いたのかな?

めっちゃ人いました😁

ね、賑わってる♪

子どもちゃんがたくさん♪

なんか自然の中の広場やから、雰囲気もめっちゃいい✨

で、気になってたお店。

虹色パンダさん

赤ちゃんでも安心して食べられるケーキを作ってるんだって!

ステキじゃない?🥰

ただここのホームページを見ても
いつやってるのか全然分からん。笑

気にはなってるけど、いつ行ったらいいのか分からんから行ってなくて。

で、今回このイベントに来るってなってたから
それは行かないと!って。

まずは虹色パンダさんを探す。

なんか一つだけ行列のできてるお店があって

それが虹色パンダさんでした!

何があるのか分からんけど、とりあえず並ぶ。

順番が来て見てみたら、どれも美味しそう!!!

何があったかあんまり覚えてないんやけど、確か買ったのが

・とうふのガトーショコラ

・とうふとかぼちゃのケーキ

・虹色クッキー

・米粉きな粉クッキー

だったはず!
写真撮っとけばよかったー😭

虹色クッキーっていうのは色んなクッキーが入ってて
(クッキーというよりラスク的な?)
しかもどれもなんやけど、余計なものは一切入ってない!!

こういうのいいよねー☺️

めちゃくちゃしっかりと食べるものに気をつけてるわけじゃないけど
ある程度はこだわりたいと思ってるので
素材にこだわってて美味しいお店は結構通う事が多い。

おれはとうふとカボチャのケーキがめちゃくちゃ美味かったので
またぜひ買いに行きたいなー😊

12月までのオープン日も教えてもらったので
やってる日が分かる!笑

あと大原のきりんさんっていうお店のカレーも食べたんやけど
めちゃくちゃ美味しかった✨

子どものイベントだけあって、ちょっと甘口で
でもスパイスが効いてていい感じでした♪

あと他に自分で絵描いたり作ったりできるイベント?お店?
とかもあったんやけど、みなとはまだ出来ないので
来年以降でまた連れて来てあげたいな😌

左京区のイベントって人にも環境にも優しいのが多い気がする♪

contents