嵐山の紅葉とスノーピーク

友達にお誘いをいただいので行って来ました♪

嵐山は夏ぶりで、前はそこまで人がいる感じはなかった…んですが!

今日はめっちゃ人いた!

平日なのに。

嵐山に活気が戻って来ました!

友達は嵯峨野湯っていう嵐山では有名なカフェにいるってことで
終わるタイミングで合流しようとカフェの近くに向かったら
隣にスノーピークの専門店を発見。

そいやここ行きたかったとこー!

ってテンションが上がりました。笑

ギアとか中にたくさん置いてて服とかも色々とありました。

カフェスペースもあって、タープとかチェアが使われてて
めっちゃオシャレ。

ってことで外の誰もいないいい感じのスペースで
コーヒータイム♪

広々としてたので、みなとも解放されてゴキゲン。笑

友達のカフェも終わり合流して、いざ紅葉へ!

竹林を通って野宮神社で曲がり桂川へと抜けて渡月橋へ戻ってくるコース。

野宮神社はすごい行列で、着物を来た人もちらほら。

なんか以前の嵐山を思い出すなぁ。

土日来る人は覚悟しておいた方がいいと思う。笑

ただ竹林を抜けると一気に人が減る。

やっぱ人がいない方が写真は撮りやすい。笑

いい感じの撮影スポットを見つけたので撮影タイム♪

誰もいなくて、ここ良い!!っていう所を見つけたら嬉しいよね☺️

自分のここ良い!っていうポイントはこれ!って言えたらいいんやけど
自分が感覚すぎて言えないのがなんとも…笑

でも一つ思ったのは、なんか光がいい感じの所は好きかも。

あ、なんか光ってんなーって思ったら
ちょっと行きたくなる。

なんか光ってんなーっていうのが
もはや感覚やんな。笑

まぁ、そんな感じです☺️

夕方には寒くなって来たので
ここで解散。

あ、今年は花灯路やるらしい!

久々に行きたいなぁ。

ラフカメで募ろうかしら🙄

contents