先日、るり渓温泉に行って来ました〜♪
旅の目的
ただの思いつき。笑
親と一緒に旅行に行けたらいいなって思って。
孫の顔はちょいちょい見せてあげた方が喜ぶのと
みなとは最近歩き回るからゆっくりご飯も食べれないので
それも見てもらえたら嬉しいなと(こっちのが目的強いw)
とりあえず提案してみると
もちろんOKな親。
うちの父親は、突発的に提案するタイプの人で
今月愛媛行かへん?
とかいきなり言うタイプ。
おれがフリーランスしてるからまだ調整しやすいけど
サラリーマンやったら厳しいぞ!笑
しかも提案してくるものの、日程と宿とルートもよろしく
って最近は言ってくる。
人使い荒いけど、でもおれもそういうのを探すのは
色々と経験を積み重ねてきたので、かなり得意。
やし言って来てるんやろなぁって思う。笑
なので、親はフットワーク軽め。
これはおれもそうなので、親ゆずりだと思う。笑
行き先
って事で、行き先はるり渓温泉。
https://rurikei.jp
京都るり渓温泉for REST RESORT
0771-65-5001
https://goo.gl/maps/2EXPQrBP78AugrAz9
実家から車で40分とかなり近い。笑
昼前に実家に行って、昼ご飯を済ませてから出発。
近場のメリットは朝がゆっくりやからめっちゃ楽♪
子どもが居ての早朝出発はほんまバタバタになるからね。。
デメリットは旅行感が薄れる。笑
なんか昼以降に出発するとちょっと損した気分にならない?笑
着いてからは
今回泊まったのは、こぶし荘っていう別館。
予約したのは日にちが限定しててこの日に来れる人は
ちょっとお安くなりますよっていうプラン。
安くてすき焼きが付いてたからそれにしました。笑
こぶし荘はトイレとお風呂が部屋についてなくて共同。
その代わり、食事が部屋食だったり
貸切風呂が付いてたりっていう感じ。
チェックインの時に食事とお風呂の時間を予約するシステムで。
やっぱ地域クーポンがあるせいか
京都が賑わってきたせいか知らんけど
平日でも泊まりに来る人が多いみたいで
予約がけっこー埋まってたので、空きがあまりなく
お風呂が16時
食事が18時
となりました。
ちょっと早いけど、みなとを寝かせることを考えると良かったのかも♪
15時にチェックインしたので
16時までゆっくりしてから
うちと親に分かれて家族風呂へ。
親は一緒にお風呂に入っていきました。笑
本館の方にかなり広い大浴場があるから
父親はそっちに入るかと思いきや
まさかの2人で入るとは思ってなかった。笑
仲がいいのは良きことだ、うんうん。
お風呂は40分なので急いで自分を洗って
次はみなとを洗って
できるだけ長く浸かれるように。
ここの家族風呂は内風呂と露天風呂が付いてて
めっちゃいい感じ♪
どっちかだけのパターンが多いし、これは嬉しいポイント★
お風呂から上がってまたちょっとゆっくりしてたら
担当の方が来て、ご飯を持って来てくれるとのこと。
ご飯も一気にどん!って持って来るのかと思いきや
順番に持って来てくれるんやって!
しかもすごくテンポ良く持って来てくれて
全然待ちがなかった!すごい!
あと想像以上に美味しかった✨
8品くらいあったかな?もうお腹もパンパンで。
すき焼きがめちゃくちゃ美味しかったんやけど
締めに出てきたご飯がイクラを盛り盛り好きに乗せれる感じやったから
2杯も食べてしまった。(後から後悔した。笑)
デザートの最中も、こんなにでかいの?ってくらいの大きさで。
とにかく大満足のボリュームと美味しさでした♪
なんだかんだ食べ終わったのが20時くらいだったので
みなとを寝かせるために部屋に戻る。
寝かせたあとに夜食に焼き芋を食べる予定やったけど
苦しすぎて食べれず。。笑
ウェルカムケーキっていうのがあってそれも残してたんやけど
これは朝に食べました🤣
夜も全然寒くなくてエアコンを付けなくても余裕でした。
外は5℃とかそれくらいだったと思うけど。
防寒設備がすごいのかな?
あ、あと音も全然漏れなかったみたいで
2時くらいにみなとがギャン泣きしてたけど
親は全然聞こえなかったって!
そういうのも気になるから、嬉しいポイントだったりする😊
朝食は8時半からと遅めだったので
ちょっと散歩に出かけたら、親と遭遇。
考えることは同じだった。笑
やっぱじっとしてないタイプ。笑
朝食も美味しくて
一人一人焼く用のコンロ?があるんやけど
まさかの、卵焼きを作るためだけのやつって!
すごくない?
卵焼きとか元々焼いてるのが普通やと思うし
脇役中の脇役やのに(失礼w)
セルフで焼くスタイル。
一つは卵焼き。
もう一つは卵かけご飯ってことで一人2個用意されてて。
よほど卵に自信があるんやろなぁ。
美山の卵だそうです。
味は、なんか濃厚な気がする?って感じ。
食通じゃないから分からない…orz
ご飯は一人一合ずつ用意されてたので、食べきれない程。
夕食もやけど、朝食もすごかったぁ!
10:00にチェックアウトして、道の駅に寄りがてら帰宅。
なぜかいつも道の駅に寄るのが我が家流。笑
感想
いやー、どれも想像以上でした!
ご飯めっちゃボリュームあって美味しいし
お風呂も広いし
あと洗面台もいっぱいあったので順番待ちするとかなかった。
寒くなかったのもめっちゃ良かったし
エアコンあるけど乾燥するからなるべく付けたくないしね。
ウェルカムケーキもびっくり。笑
あと今回は行ってないけど
イルミネーションと本館に岩盤浴とかプールとか
そういう施設もあるので、楽しめる要素が結構ある。
やし早めに来てそういう所で楽しんでから
チェックインをするとかってのもありやし
チェックアウトをしてから行ってもOK。
2日間行きたい放題なのが嬉しいポイント♪
で更に今回は京都の地域クーポンを使えたので
大人4人で50,000円弱だったのが30,000円。
あとクーポンが10,000円付くので実質20,000円!!
一人5,000円くらいって考えたら安すぎる✨
せっかくの機会なので行ける方は
行ってみてもいいんじゃないかなーって
オススメできるとこでした♪
同じ施設にグランピングもあるし
そっちもめっちゃ楽しい😆
ちなみに12月の後半もグランピング行きます。笑
やっぱ旅行はいいねー♪